上白糖、大盛りで

特に益はないです

2023-07-21

 物事を筋道立てて整理することに費やす時間が長く、ぐにゃっとしたことをぐにゃぐにゃ考えることが減っている。

 答えが発生しない問いについて考える。「明日の天気は何ですか」という問いには「わかりません」という答えが考えられて、「一昨日の晩ごはんは何でしたか?」という問いには「思い出せません」という答えが考えられる。「最近号泣したドラマは何ですか」という問いには答えが返ってこないことが一つの答えになる。ある概念について What を問うことは「概念を含むもの、あるいはエラー」をその答えとして想定することである。つまりWhatを求める問いには問いの内容がなんであれ必ず答えが存在し、5W1H全てについて同様のことが言えるから、質問文の形をした問いは全て答えを伴うのである。

 何かを求めることは求めるものを得た結果と求めるものを得られなかったという結果のどちらかを得ることだ。何も得ないためには何も求めなければよいのであって、

「Q. 明日は晴れです。」

「Q. 一昨日の夜はカレーを食べました。」

「Q. ぼざろアニメの12話とか無性に泣きそうになる。」

 などの形式で質問を作れば、答えが発生しない問いを量産できる。良い問いが良い答えを生むのと同様、無は無を生むのだ。

2023-05-05

年々薄れていくものについて書き留める。物事に対する不寛容、何をも上手くやれない屈折感、ユニークでありたいのにアイデンティティを拒む矛盾、文章を書く全能感、失ったものへの感傷。

来年に小説の合同誌を出す予定をしていて、何を書くか考えている。誌のテーマすら未定だけれど、なるべく誠実なものを書きたい。

日記 2023-02-12

夕方ごろ、スプラトゥーン3のサーモンランで初めてでんせつ200に到達した。

スプラトゥーンは今作から始めたので最初は普通に下手だったものの、今ではコンテナ近くに寄せたヘビや設置直後のハシラをスピナーで倒せる程度にエイムも上がっていて、上達を感じる。シェルターやブラスターはバイトくらいでしか使っておらず未だ慣れない。

日記 2023-02-11

最近はNHK+で何となくドキュメンタリーを流すことが増えていて、NHKオンデマンド(¥990/月)に加入しようか悩み始めている。月の収支を考えると誤差の範疇に思えるけれど、サブスクが積み重なっていくことが少し怖い。そうは言うものの、崩しきれない積読は特に疑問なく増やし続けているのだから、あまり一貫性のない不安である。

日記 2023-02-10

有休だったので「ぼっち・ざ・ろっく!」のアニメを一気見した。ライブシーンがかっこよかった。日常パートもポプテピピック的な自由さがあって良かった。

 

1月は日記が続かなかったので、今後はもっと無を書くようにしてみようと思った。今はポプテピピックのシーズン2を漫然と流している。手元のマグカップにはロンネフェルトのアイリッシュモルトが淹れてあって美味しい。

日記 2023-01-10

昨夜はコーヒーを飲みすぎて寝付けなかった。最近はだいたい紅茶を飲んでいたので、コーヒーの覚醒効果を舐めていた。

お茶から単離されたカフェインは初めテインと呼ばれていた、という話をインターネットから得た。眠い頭では出典を探しにいく気力も起きず、半信半疑のままでいる。

日記 2023-01-09

散髪に行った。年末までに切ろうと思いつつずっと切りそびれていたので、最近は目がほとんど隠れていた。

夜に「映画大好きポンポさん」の映画版を見た。アニメーションならではの表現が多くて良かった。